• scissors case
    鎌倉は、暖かな一日でした。満開の桜が風で散りはじめていて、桜吹雪が綺麗でした。ひらひら舞う桜の花びらを追いかけている子どもの姿が可愛かったです。ほっこりした気持ちになりました。先日、Atelier Cartonnageのレッスンでハサミケースを作りました。本革を使って作るハサミケース。革を使ってカルトナージュで作品を作ると、やはり、革ならではのrich感です。ハサミは、3挺入ります。専用のケースがあると、嬉しくなります...
  • today's lesson ☆親子レッスン
    今日は、ポカポカ陽気の鎌倉。20℃超えだったとか。暖かくなると、ホッとしますね。花粉も少し落ち着いてきたので、外出も楽しめそうです。今日の自宅レッスン。親子レッスンでした。小学3年生のお嬢さんとお母様、3回目のご参加です。ありがとうございます♪スクエアのバスケットをお作り頂きました。I 様親子さま作品箱の組立、持ち手以外は、3年生のお嬢さんが作りました。布貼り、シミなく綺麗にできていました。リボン作り...
  • 頂きもの
    レッスンにお越しのI様より頂きました。お口の中で、飴がパチパチはじけるchocolate。昔~、子供の頃「ドンパチ」というお菓子があったのを思いだしました。パチパチ感が、美味しい。いつも、お心遣い頂き、感謝しております。...
  • 3月カルチャーレッスン
    鎌倉は、雨が降る寒い朝でした。冬に逆戻りのお天気で、とても寒い一日でした。花冷えのおかげか、満開の桜はまだ綺麗に咲いています。もう少し、桜を楽しめそうですね。今日は、カルチャーのレッスンでした。六角形のツールスタンドをお作り頂きました。前回からの続きで、仕上けられた方達の作品を撮り忘れてしまいました・・・スミマセン作業中を撮らせて頂きました。N・S様、K・K様作品六角形の製図~カットお疲れ様でした。続...
  • いただきもの
    レッスンにお越し頂いたU 様より、頂きました。可愛らしいsugar。紅茶に入れるのが、もったないですね^^いつも、お心遣いに頂き、感謝しております。...
  • 頂きもの
    レッスンにお越しのF 様より頂きました。パンと一緒に頂くのが、楽しみなjam。お心遣い頂き、感謝しております。...
  • today's lesson 生徒様作品
    昨晩は、嵐のようなお天気でした。今日のお天気が心配でしたが、レッスンが始まる頃には、雨もあがり、ホッとしました。しかし、今日は寒かったですね・・・今日の自宅レッスン。初めましての方もいらっしゃいました。レッスンタイムは、和やかで楽しい雰囲気でした。シャポースタイルのBOXをお作り頂きました。M・T 様作品カルトナージュ初めてとのことでしたが、とても丁寧に作業されていました。グレーのリボンがポイントにな...
  • いただきもの
    レッスンにお越しのT様より頂きました。花粉症には、嬉しい甜茶ありがとうございました。桜の紅茶、香りが楽しみです。いつもお心遣い頂き、感謝しております。...
  • いただきもの
    レッスンにお越し頂いた S様より頂きました。レッスン後のteatimeで、甘いものでホッと一息つけました。いつも、お心遣い頂き、感謝しております。...
  • today's lesson 生徒様作品
    朝から、強風の鎌倉。綺麗に咲いていた梅の花も、散っていました。梅は、香りも楽しめるので、この季節楽しみな花のひとつです。風が強い日は、お花は可哀想ですね。今日の自宅レッスン。アトリエオリジナルのポケット付ペールメールをお作り頂きました。T・M 様作品選ばれた布は、どちらもchicなテイスト。同じブランドなので、組み合わせてもchicで可愛いですね。ひとつひとつ丁寧な処理で、関心しました。今日も素敵な作品作り...

プロフィール

clefdutdiary

FC2ブログへようこそ!