clefdutdiary
素敵なジュイのBOX
毎日、暑いですね。湘南も、連日酷暑の日々・・・お花のお水やりが、毎朝の日課になっています。植物って正直ですね。水を与えるとシャンとする。「あ~生きているのだなぁ~」と生命の力強さを感じます。先日、ビジャー先生のレッスンに行きました。子どもの習い事や諸々で、なかなか上手く時間を作れなくて、レッスンに行きたくても、行けないというジレンマでした。久しぶりに、自分のためのカルトナージュ時間。とても有意義な...
2015
/
07
/
30
cartonnage
小さなpâtissière
連日、酷暑が続いていますね。体調管理には、気をつけたいと思っています。先日、娘の誕生日でした。今年のbirthday cakeは、自分で作りたいということで、初めて、自分で作ってみました。娘の大好きな本ルルとララの本からのレシピです。この本は、大好きでシリーズ集めている娘です。レアチーズケーキを作りました。暑い夏、オーブンを使わず作れるし、ひんやりデザートは嬉しいですね。デコレーションも、一人で頑張りましたよ...
2015
/
07
/
27
Other
7/22 レッスン
湘南は今日も夏日。「暑いですね」が挨拶がわりですね。今朝、駅に向かう時に公園から見えた富士山。夏の富士山なので、雪化粧はないですが、富士山を見れた日は、powerもらっています。夏は、雲が多くて毎日見れないことも。今日は、綺麗に見えました。今日は、有隣堂カルチャーさんでのレッスンでした。カルチャーのレッスンは、月1回。8名の皆さん、それぞれの作品作りを楽しまれています。今日は、大きな作品も制作中。大柄の...
2015
/
07
/
22
LESSON
ginger
連日、夏日の湘南。本当に暑いですね。レッスンがないと、どうも更新するのを忘れがち・・・スミマセン妹ちゃんの学年の音楽発表会に行ってきました。娘は、ピアノの伴奏で「こどもの世界」と「tomorrow」を弾きました。合唱は、4分ほどある「花は咲く」を一生懸命歌っていました。先日、行われた広島交響楽団とのコラボレーション合奏曲「おもちゃのシンフォニー」も聞きました。どれもこれもbravo!!楽器は、リコーダー・大太鼓・小...
2015
/
07
/
15
Other
7/10 レッスン
湘南は、今日は快晴。久しぶりの青空に嬉しくなりました♪洗濯もたくさんして、スッキリした気持ちになりました。7月に入ってから、ずっと雨ばかりだったので、これで梅雨明けしてくれたらいいなぁ~と願うばかり。生徒さんが話されていたのですが、7月に入ってからの太陽の時間がなんと24分だとか!本当に、雨ばかりでしたものね。今日は、サティフィカコースの生徒さんのレッスン。お一人お怪我でキャンセルになりました。お大事...
2015
/
07
/
10
LESSON
7/9 レッスン
湘南は、今日も雨・・・台風の影響か強い雨も降りました。お足下悪いなか、レッスンにお越しくださった生徒さん。本当にありがとうございます。それから、ここのところ喉の調子が悪くて、レッスン中はご迷惑おかけしました。今日のレッスンも3名様それぞれの作品作りを楽しまれていました。レッスン中のお写真は、撮り忘れてしまいました。あ~やってしまった感たっぷりです(笑)スミマセン・・・レッスンで完成した作品。サジュ...
2015
/
07
/
09
LESSON
7/8 レッスン
湘南は、今日も梅雨空。7月に入り、雨が続いています。台風が3つきていますね。しばらく雨模様ですね・・・今日のレッスンは、体験レッスン日。お二人、体験の方がお越しになりました。少し経験ありの方と、初めての方。お二人共、とても丁寧に作られていました。体験レッスンの作品。カードケースをお作り頂きました。カルトナージュ楽しんでくださりました。お足下悪いなかお越しくださり、ありがとうございました。にほんブログ...
2015
/
07
/
08
LESSON
7/2 レッスン
レッスンのお帰りは、雨が上がり良かったです。今日は、強い雨が降っていて、レッスン前大丈夫かなぁ~と心配していました。お足下悪いなかお越しくださり、ありがとうございます。今日の生徒さん達は、長く通ってくださっている生徒さんなんです。ですが、なんと初顔合わせ。予約が重ならないと、初めましてになるんですね。不思議な感じがしました。初めましてでも、すぐに和やかにトークも弾み、楽しい時間でした。レッスンで完...
2015
/
07
/
02
LESSON
7/1レッスン
今日から7月。一年も折り返しましたね。湘南は、朝から雨。強く降る時もあり、足元悪いなかレッスンお越しくださり、感謝しています。今日のレッスン。仲良しのお二人さん。紙の温度に行かれ、熱田神宮、ひつまぶしと名古屋ツアーされたそう。楽しい旅だったようで、こちらも楽しいお話を聞けました。今日のレッスンでの完成品。アトリエカルトナージュ サティフィカコースシャルニエの箱夏らしいエキゾチックな素敵な作品ですね...
2015
/
07
/
01
LESSON
プロフィール
clefdutdiary
FC2ブログへようこそ!
最新情報
フランス額装 ビゾーファンタジー、フィレ (09/18)
重箱みたいな箱 (09/04)
8月レッスン (08/24)
ビーズステッチ (08/03)
7月レッスン 二つのシャルニエの箱 (07/31)
カテゴリー
未分類 (3)
cartonnage (141)
LESSON (407)
Other (143)
From student (117)
ENCADREMENT (16)
tea lesson (2)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (2)
2023/07 (7)
2023/06 (2)
2023/05 (6)
2023/04 (2)
2023/03 (5)
2023/02 (3)
2023/01 (1)
2022/09 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/04 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/05 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (3)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (6)
2017/01 (11)
2016/12 (15)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (12)
2016/08 (10)
2016/07 (14)
2016/06 (12)
2016/05 (10)
2016/04 (9)
2016/03 (13)
2016/02 (12)
2016/01 (10)
2015/12 (16)
2015/11 (8)
2015/10 (13)
2015/09 (12)
2015/08 (5)
2015/07 (9)
2015/06 (15)
2015/05 (11)
2015/04 (8)
2015/03 (16)
2015/02 (9)
2015/01 (8)
2014/12 (11)
2014/11 (9)
2014/10 (13)
2014/09 (10)
2014/08 (2)
2014/07 (9)
2014/06 (8)
2014/05 (12)
2014/04 (14)
2014/03 (14)
2014/02 (11)
2014/01 (16)
2013/12 (23)
2013/11 (22)
2013/10 (32)
2013/09 (20)
2013/08 (9)
2013/07 (17)
2013/06 (21)
2013/05 (20)
2013/04 (14)
2013/03 (18)
2013/02 (12)
2013/01 (17)
2012/12 (25)
2012/11 (18)
2012/10 (15)
2012/09 (20)
2012/08 (4)