clefdutdiary
可愛い鳥さん
梅雨明けした湘南。今日は、暑かったですね~。蝉の鳴き声も、久しぶりに聞きました。夏到来ですね。娘と図書館に行く途中で見つけた可愛い柵。鳥さん付きって、江の島駅でも見たことあるのですが、こんなご近所にも、あるなんて!娘と「可愛いね~」と写メです(笑)こういうのって、小さな幸せ探しみたいでほっこりした気持ちになりました。にほんブログ村...
2016
/
07
/
29
Other
涼を楽しむ
やっと、関東地方も梅雨明けしましたね。晴れ間が広がる湘南。久しぶりの日差しに嬉しくなります♪しかし、今日はムシムシ~湿度高い・・・髪が爆発しそうでした(笑)3泊4日の宿泊学習から帰宅した娘。こんなに長く家を空けたのはお初でしたが、「大丈夫だった」というコメントに成長を感じました。学生の頃しかできない事って、たくさんあるんですよね。そういう貴重な時間を、大切にしてほしいなと思っています。和菓子好きの...
2016
/
07
/
28
Other
7/27 レッスン
すっきりしないお天気の湘南。関東の梅雨明けは、もう少しでしょうか。青空が恋しいです!今日は、有隣堂カルチャーさんでのレッスンでした。皆さんそれぞれ違う作品作りですが、どの作品も完成が楽しみです。今日の完成品です。引き出し付きのBOXご持参の素材で作られました。chicな作品ですね。ハウス型のBOX蓋にリボンでデコされる予定です。丁寧に作られていました。マルシェバックご持参の素材。北欧っぽい布ですね。どちらの...
2016
/
07
/
27
LESSON
11歳のbirth day
夏日の湘南でした。ポケモンGO、すごいブームですね。近所のショッピングモールでも携帯片手に、ポケモンGOをしている人だかりでした。この夏休みは、ポケモンGO一色になるのかしら?今日は、娘の11歳の誕生日でした。誕生して、11年。長いようで早かったような11年です。誕生日がくると子どもの成長を一番に感じるかも知れません。少しずつ、できなかったことができるになっていき、娘の自信とつながっていると思います。11...
2016
/
07
/
24
Other
トワル・ド・ジュイ展
過ごしやすい暑さの湘南の朝。昨日の暑さでグッタリしていた鉢植えにお水をやったり、雨が降ると伸びてくる雑草抜きしたりの朝時間。曇天の日は、庭仕事には調度良いです。6月から、渋谷Bunkamura ミュージアムで開催中の西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展に行ってきました。始まったすぐに行った友人から「良かったよ♪」と聞いていたので、楽しみにしていました。館内は、撮影禁止なので、デパートのwindowです。カルトナージュを...
2016
/
07
/
20
Other
ファイディング・ドリー
7月18日 海の日。湘南は、今日も暑い一日でした。梅雨明けした地域もありますね。関東もそろそろでしょうか。梅雨明けが待ち遠しいですね。ニモが好きな娘。もう大きいのに、ニモが泳ぐ玩具を買いました(笑)ドリーとニモの話題になり、夕食後、映画の空きを確認したら、「行ける!」ということで、ファインディング・ドリーを見てきました。ベビー・ドリーのシール映画を見ると貰えます♪ホロリと泣いてしまう場面もあり、家族...
2016
/
07
/
18
Other
7/15 レッスン
梅雨空の湘南。今日も横浜は、ゲリラ豪雨で大変なことになっていたのをNEWSで見ました。今夏は、おかしな梅雨空ですね。レッスン中も話題になりました。今日のレッスンは、完成品がないので、作業中のお写真です。お二人共、素敵な作品なので、完成が楽しみです♡今日のレッスンは、いろいろな話題で盛り上がりました。楽しい時間をありがとうございました。お足元悪いなか遠路お越しくださり、ありがとうございます。また、お待ち...
2016
/
07
/
15
LESSON
7/14 レッスン
蒸し暑い一日でしたね。今日は、本当に暑かったです。夕方から、ゲリラ豪雨みたいな雨が降っている湘南。台風みたいに風もあり、鉢植え大丈夫かなぁ・・・と心配です。暑いなか、レッスンにお越しくださる生徒さん。少し涼んでから、レッスンスタートというのが、今週の定番でした。レッスンでの完成品。マルシェバック同じ作品ですが、持ち手の位置で雰囲気変わりますね。どちらも、素敵な作品です。今日も楽しいレッスンでした。...
2016
/
07
/
14
LESSON
7/13 レッスン
梅雨空に戻った湘南。降ったり止んだりのお天気は、湿度高くてまいりますね。試験休みの娘は、読書三昧。学校で借りてきた本が、10冊ほど。本好きなのはわかりますが、これを読み切れるのかなぁ・・・と余計な心配をしています(笑)今日のレッスンでの完成品です。アトリエカルトナージュ サティフィカコースダストボックス手際良い方なので、組み立てから4時間かからず完成。そして、綺麗な完成品でした。chicで、interiorと...
2016
/
07
/
13
LESSON
7/13 生徒様より完成品
先日のレッスンで完成した置時計。針を付けたお写真を頂きました。お嬢さん用に、もう一つ作られました。早速の復習、素晴らしいです♡どちらの作品も、生徒さんの雰囲気そのものですね。素敵なお写真、ありがとうございました。にほんブログ村...
2016
/
07
/
13
From student
プロフィール
clefdutdiary
FC2ブログへようこそ!
最新情報
フランス額装 ビゾーファンタジー、フィレ (09/18)
重箱みたいな箱 (09/04)
8月レッスン (08/24)
ビーズステッチ (08/03)
7月レッスン 二つのシャルニエの箱 (07/31)
カテゴリー
未分類 (3)
cartonnage (141)
LESSON (407)
Other (143)
From student (117)
ENCADREMENT (16)
tea lesson (2)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (2)
2023/07 (7)
2023/06 (2)
2023/05 (6)
2023/04 (2)
2023/03 (5)
2023/02 (3)
2023/01 (1)
2022/09 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/04 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/05 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (3)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (6)
2017/01 (11)
2016/12 (15)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (12)
2016/08 (10)
2016/07 (14)
2016/06 (12)
2016/05 (10)
2016/04 (9)
2016/03 (13)
2016/02 (12)
2016/01 (10)
2015/12 (16)
2015/11 (8)
2015/10 (13)
2015/09 (12)
2015/08 (5)
2015/07 (9)
2015/06 (15)
2015/05 (11)
2015/04 (8)
2015/03 (16)
2015/02 (9)
2015/01 (8)
2014/12 (11)
2014/11 (9)
2014/10 (13)
2014/09 (10)
2014/08 (2)
2014/07 (9)
2014/06 (8)
2014/05 (12)
2014/04 (14)
2014/03 (14)
2014/02 (11)
2014/01 (16)
2013/12 (23)
2013/11 (22)
2013/10 (32)
2013/09 (20)
2013/08 (9)
2013/07 (17)
2013/06 (21)
2013/05 (20)
2013/04 (14)
2013/03 (18)
2013/02 (12)
2013/01 (17)
2012/12 (25)
2012/11 (18)
2012/10 (15)
2012/09 (20)
2012/08 (4)