clefdutdiary
ドーム型の箱
お天気続きの湘南。今日は、風が冷たい一日でした。昨日は、春の暖かさだったのに…インフルエンザが猛威の兆しですね。娘の学校は、学級閉鎖に学年閉鎖になっています…今日は、レッスンだったのですが、体調崩されお休みに。お大事になさってくださいね。今月のレッスンはお休みの方が多かった。こんなの珍しい!1月に入り、インフルエンザが流行りだしたのも、あるのでしょうね。そして、最近考えることもいろいろとあり、無い知...
2017
/
01
/
31
cartonnage
1/27 レッスン
今日は、風が強かったですね。強風でした。埃がすごくて、目が痛かったです。強風のなか、駅から歩いて来られた生徒さん。大変ななか、ありがとうございました。娘の学校は、インフルエンザが大流行。学級閉鎖が、毎日増えています…あちこちでインフルエンザが流行っていますね。気をつけたいですね。今日のレッスンは、お休みの方もいて、のんびりしたレッスンでした。今日のレッスンでの作品ピクニック型の箱春っぽい雰囲気のchi...
2017
/
01
/
27
LESSON
1/19 レッスン
今日も寒いなか、レッスンにお越しくださりました。明日は、関東も雪の予報がでていますね。明日も寒くなりそう…インフルエンザでお休みされた生徒さんもいて、じわじわとインフルエンザが流行っていますね。気をつけたいと思います。今日のレッスンは、完成品はないので、作業途中の写真です。ピクニック型の箱ご持参の布です。私も、この布持っていますが、綺麗なグリーンですよね。完成が楽しみです♡今日も楽しいレッスンでした...
2017
/
01
/
19
LESSON
BOOKスタンド
晴れ間が続く湘南。今日も、寒かったですね。レッスンのsample作りました。BOOKスタンド、譜面台、A4サイズというリクエストを頂いて、こんな感じで作ってみました。使わない時は、折りただんで収納できるので、本棚の隙間とかに収納できます。昔、サティフィカで習った書見台をアレンジして作りました。A4サイズぐらいの本、いい感じで見れますね。本がすべり落ちないように、前に留め部分を付けました。もちろん、留め部分も折り...
2017
/
01
/
18
cartonnage
1/17レッスン
寒い日が続いていますね。寒いなかお越しくださった生徒さん。ありがとうございます。レッスンでの作品です。シェル型の箱ご持参の布です。春っぽいchicな布。リボンがアクセントの大人可愛い作品です。生徒さんオリジナル作品金具が、まだ付いていないのですが、写真撮らせていただきました。レザーに見える素材は、実は壁紙。素敵な壁紙ですよね。ガラス製品を入れる箱なんですよ。たくさんの丸い仕切りがある力作です。今日も、...
2017
/
01
/
17
LESSON
続 回転するマジックBOX
インフルエンザが、じわじわと流行りだしてきましたね。寒くなると、インフルエンザが流行るような気がします。これから、受験シーズン到来。昨年の我が家を思い出します…インフルエンザで、ハラハラした我が家でした。今年も、予防接種、手洗い、うがい、睡眠で乗り切っています(笑)昨年から、食べるマスクも食べていますよ~。効果は、実感できていないのですが、予防の一つとして継続していきます(笑)先日、ご紹介した回転...
2017
/
01
/
16
cartonnage
sampleかねて作り直し
今朝は、寒かったですね。ベランダの手すりが凍っていました。日常に戻り、起きる時間も早くなったのですが、起きるとまだ、真っ暗。冬至が過ぎ、少しは早くなりましたが、日の出は、まだ7時前。薄暗い朝、活動しています(笑)娘がヘア飾り入れにしていたドーム型の箱。随分前に作ったので、薄汚れてきて…sampleもかねて作り直しました。「grayとpinkの組み合わせで作って!」と言われ、娘が選んだ布は、ビジュー柄。箱がスライド...
2017
/
01
/
11
cartonnage
椅子もrefresh
暖かな日が続いていますね。今日から子ども達の学校も始まり、通常モードになった感ありの朝でした。「冬休みが長かったぁ~」と思っていたのは、私だけでしょうか…気持ち引き締めて、今週スタートしたいと思います。休み中に、子ども達の椅子の張り替えを。子ども達の学習机の椅子の座面が傷んでいて、長女は、幼稚園の年少から愛用のデスクセットなので、かれこれ8年の愛用。次女でも、7年ですもの。それは、傷みますよね…何度も...
2017
/
01
/
10
Other
2016/1/6 レッスン
今日から1月のレッスンスタートしました。初仕事の今日は、快晴。朝、富士山も綺麗に見えました。レッスン中も、富士山の話題になりましたね。今日は、楽しいメンバーで終始笑い声が絶えないレッスンでした。楽しい時間を、ありがとうございました。今日のレッスンでの作品です。コードカバー写真のスマホは生徒さんのお借りしましたご持参のタップサイズで制作。仏マドヴァンの布で作られた大人可愛い作品です♡スマホやタブレット...
2017
/
01
/
06
LESSON
酉年
今年のお正月は、暖冬でしたね。毎日、暖かな日が続いています。3日から娘の冬期講習が始まり、お正月らしくない年明け…短い休みでしたが、初詣&shoppingなど楽しみました。今年は酉年。娘の干支。大きく羽ばたく一年になってほしいなと願うばかり。干支のお菓子で、お茶時間を楽しみました。にほんブログ村...
2017
/
01
/
05
Other
プロフィール
clefdutdiary
FC2ブログへようこそ!
最新情報
Victoria sponge cake (11/26)
11月レッスン 作品 (11/25)
フランス額装 Pave / Gorge / Hausse case (11/18)
100均セリア トワルドジュイ柄インテリアシートを使って (10/10)
9月レッスン (10/06)
カテゴリー
未分類 (3)
cartonnage (142)
LESSON (409)
Other (144)
From student (117)
ENCADREMENT (17)
tea lesson (2)
月別アーカイブ
2023/11 (3)
2023/10 (2)
2023/09 (2)
2023/08 (2)
2023/07 (7)
2023/06 (2)
2023/05 (6)
2023/04 (2)
2023/03 (5)
2023/02 (3)
2023/01 (1)
2022/09 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/04 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/05 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (3)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (6)
2017/01 (11)
2016/12 (15)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (12)
2016/08 (10)
2016/07 (14)
2016/06 (12)
2016/05 (10)
2016/04 (9)
2016/03 (13)
2016/02 (12)
2016/01 (10)
2015/12 (16)
2015/11 (8)
2015/10 (13)
2015/09 (12)
2015/08 (5)
2015/07 (9)
2015/06 (15)
2015/05 (11)
2015/04 (8)
2015/03 (16)
2015/02 (9)
2015/01 (8)
2014/12 (11)
2014/11 (9)
2014/10 (13)
2014/09 (10)
2014/08 (2)
2014/07 (9)
2014/06 (8)
2014/05 (12)
2014/04 (14)
2014/03 (14)
2014/02 (11)
2014/01 (16)
2013/12 (23)
2013/11 (22)
2013/10 (32)
2013/09 (20)
2013/08 (9)
2013/07 (17)
2013/06 (21)
2013/05 (20)
2013/04 (14)
2013/03 (18)
2013/02 (12)
2013/01 (17)
2012/12 (25)
2012/11 (18)
2012/10 (15)
2012/09 (20)
2012/08 (4)